機器名称
高速液体クロマトグラフ(HPLC)
メーカー・型番
日本分光株式会社 / LC-2000Plus
用途
混合物の分離分析に用い、アミノ酸、糖、有機酸の定性・定量ができる。医薬品、食品、環境、ライフサイエンス分野等で利用される。
仕様・特徴
構成システム内容
【アミノ酸分析システム】
• 送液ポンプ:PU-2089 (4溶媒低圧グラジエントポンプ), PU-2085 (インテリジェントセミミクロポンプ)
• オートサンプラー:AS-2057 (インテリジェントオートサンプラー)
• カラムオーブン:CO-2065 (HPLC用カラムオーブン(LC-2000シリーズ))
• 検出器:FP-2020 (インテリジェント蛍光検出器)
【糖分析システム】
• 送液ポンプ:PU-2089 (4溶媒低圧グラジエントポンプ)
• オートサンプラー:AS-2057 (インテリジェントオートサンプラー)
• カラムオーブン:CO-2065 (HPLC用カラムオーブン(LC-2000シリーズ))
• 検出器:RI-2031 (インテリジェント示差屈折計), MD-2018 (PDA検出器)
【有機酸分析システム】
• 送液ポンプ:PU-2089 (4溶媒低圧グラジエントポンプ), PU-2085 (インテリジェントセミミクロポンプ)
• オートサンプラー:AS-2057 (インテリジェントオートサンプラー)
• カラムオーブン:CO-2065 (HPLC用カラムオーブン(LC-2000シリーズ))
• 検出器:UV-2070 (インテリジェント紫外可視検出器)
• クロマトグラフィーデータステーション
設置場所
オープンイノベーション施設 305実験室
連絡先
三重大学 研究基盤推進機構 先端科学研究支援センター 機器分析部門
TEL : 059-231-9682
e-mail : kikibun[at]opri.mie-u.ac.jp